1/7

土間仕上げを、誰でも! 早く! 簡単に! コロコロドマ~

¥995,000 税込

SOLD OUT

この商品は送料無料です。

土間仕上げを、誰でも! 早く! 簡単に! 『コロコロドマ~』

★特許取得商品

●土間仕上げが誰でもできる!
●しかも、早くて仕上がり抜群!
●そして、軽量&コンパクト!
●これぞ人手不足の救世主!

粗仕上げから最終仕上げまでをこの1台で!

■仕様
(本体)
型式:DN-DMA01
寸法:全長1100㎜×全幅518㎜×全高880㎜
ブレード:500㎜×100㎜
ブレード枚数:2枚
運転質量:25㎏
(電力部)
型式:AK100W-SD
入力電圧:24V DC
冷却方式:自然空冷
安全規格:LVD
EMC規格:EN55022 EN61000-4
モーター:直流モーター

■納期:受注後約2か月(受注生産)

■運送会社:佐川急便

■返品/交換:初期不良の際は対応致します。
      お客様都合による返品はお受けできません。
      改造・改修をされた商品はお受けできません。

★ご興味のある方はお問い合わせください!!

商品をアプリでお気に入り

社長さん、監督さん
駐車場の土間仕上げ作業でお悩みではありませんか?

土木工事で作業頻度の高い、土間コンクリート施工では、基本的に手作業で、刷毛等を使用して行うため、どうしても工数が掛かっていました。

ある程度広い面積なら「トロウェル」という大きな専用のコンクリート均し機械を使用して施工が可能ですが、最終仕上げはできず、かつ、最小サイズが1750㎜のため、一般的な個人宅の駐車場等には使用できません。

そのため、手作業で施工せざるを得ず、工数が増える原因となっています。

また、表面仕上げのコテ均し作業は、工数が掛かるだけでなく、中腰体制の作業で、作業者への負担が大きく、かつ、作業者の熟練度により仕上りがばらつく、夏季にはコンクリートがすぐに乾いてしまうので、急ぎの作業になってしまい、作業ムラなどの不良が起きやすくなる、などの問題もあります。

ムラ写真

人は足りない、けれど、新人を教育している時間もない、仕事はあるのに「手持ち工事」が増えていく・・・・。
そんなお悩み、お困りを解決し、日本の建築業の未来を支える新技術を開発しました!

特許取得! コロコロドマ~の秘密!

コロコロドマーはバッテリー型の土間コンクリート均し機です。
自重のある機械下部の2本のローラーが、それぞれ設定した品質に合わせてバッテリーで動く仕組みです。

1. ハンドルを引くだけらくらく操作

本体はバッテリーで自走するので余計な力は不要。女性でも一人で取り扱えるサイズと重さ。
現場の状況に応じて速度の微調整も可能。

2.現場にフィットするサイズ感

小回りが利き個人宅・駐車場で使いやすい!専用のコンクリート均し機械が使えない現場でも使えて効率大幅アップ!

3.ローラーと自重のプレスで品質UP!仕上がりも美しく!

マシンの自重(25㎏)で上から押さえながらローラで地面を圧接。コンクリート中の空気を抜き、密度高く耐久性高い施工ができる。

効果はバツグン! コロコロドマーの対応能力

一般的な戸建て住宅の夏季の外構工事の場合、このような比較結果になりました。

コンクリートの乾きが早く、複数人で同時作業を行っていた夏の施工も、コロコロドマーなら迅速に、1台で!!

コロコロドマーで ラクラク施工!

☆You Tube
https://www.youtube.com/@2023useful

☆Twitter
https://twitter.com/2023useful

☆Instagram
https://www.instagram.com/2023useful

☆LINE公式
https://lin.ee/YO3X9Wi

  • レビュー

    (0)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥995,000 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品